華胥の国に遊ぶ

「変化」「変容」「進化」「成長」をキーワードに、未来の自分に向けたメッセージを書き続けています。

『攀念智(はんねんち)』

「攀念智」(はんねんち)という言葉を初めて知りました。

人を恨む、憎むという想念を持つという意味の言葉だそうです。

 

攀」(はん)という文字には、

何かにしがみついて登るという意味があり、

 

 ”人を恨んだり、憎んだりすると、

 そのことばかりに心が奪われてしまい、

 まるで何か必死にしがみついているかのようである”

 

ということをその一文字であらわしているとのことです。

 

自分にとって何か良くないことがあると、

他人のせいにしてしまうことは誰にでもあると思います。

ただ、そのことばかりに心を奪われてしまうと、

その裏に「良いこと」が隠されていたとしても

気づくこともできず、

結果的には損を手にするだけであるということだと思います。

 

どんなことが起こっても、

「攀念智」で心を曇らせるようなことがないようにしたいものです。