華胥の国に遊ぶ

「変化」「変容」「進化」「成長」をキーワードに、未来の自分に向けたメッセージを書き続けています。

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

『一貫した行動を続ける』

成功は一貫した行動の結果で成し遂げられるものだと言われます。 たまに思いついたときだけ行動するという状態では、 何事も成し遂げることはできません。 どんな状況でも一貫した行動を続けることは簡単なことでありません。 それでも続けることができるか…

『行動の結果を振り返る』

PDCAのサイクルを回すことが重要であることは 良く言われますが、 行動後の結果検証とその後の修正・調整が とても大切なことだと思います。 どれだけ綿密、かつ具体的に計画を立てたとしても、 実際に行動してみて、 初めて気づくことも少なくありませ…

『行動の結果を振り返る』

PDCAのサイクルを回すことが重要であることは 良く言われますが、 行動後の結果検証とその後の修正・調整が とても大切なことだと思います。 どれだけ綿密、かつ具体的に計画を立てたとしても、 実際に行動してみて、 初めて気づくことも少なくありませ…

『とりあえず始めてみる』

何事もやり始めると、意外と続けることができますが、 やり始めるまでに時間がかかってしまいます。 特に初めてのことにチャレンジする時には、 その傾向が強いように感じます。 なぜ、そのように感じてしまうのか考えてみると、 ・他の誘惑がある、 ・何か…

『日々の振り返りが大切』

毎日やると決めていたことができず、 反省することが少なくありません。 できなかった理由は、 さまざまですが、 その都度、 なぜできなかったのか? 同じことを繰り返さないためにはどうしたらよいのか? と振り返ることをしておかないと、 永遠に同じこと…

『やらざるを得ない状況を作り出す』

何かを成し遂げようとする場合には、 “やらざるを得ない状況” を作り出すことが重要であると思います。 残念ながら、 “やる気”、 “モチベーション” には浮き沈みがあり、 どうしても、決めたこと、やろうと思っていることが できないということが起こります…

『何に時間を注ぐかを決断することが重要である』

才能が一つ多いほうが、 才能が一つ少ないよりもより危険である。 (フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ) あらゆることに手を出すよりも、 自分が「ここだ!」と思える分野に、 時間を集中した方が良いと思います。 世の中には、 あれも必要、これも必要…

『感情に流されない』

感情に流されないよう意識することは、 とても大切なことだと思います。 感情に流されてしまうと、 自分が求めていたこととは違う結果になってしまいます。 そうならないようにするためには、 自分の感情の動きを、 客観的にとらえ、 努めて、 冷静に対処す…

『感情に流されない』

感情に流されないよう意識することは、 とても大切なことだと思います。 感情に流されてしまうと、 自分が求めていたこととは違う結果になってしまいます。 そうならないようにするためには、 自分の感情の動きを、 客観的にとらえ、 努めて、 冷静に対処す…

『学びを深めるために』

学びを深めるためには、 “振り返り”の仕組みを構築することがポイントになると思います。 テキストなどで自己学習をする、 あるいはセミナーや講義などに参加する ということだけでも、 “学び”にはなりますが、 “学び”をより深めるためには、 学んだ内容を発…

『時間は貴重です』

時間は貴重です。 日常のなかで、そのことに気づくことはありません。 ただ、何を成し遂げるうえでも、 時間はなくてはならない資源です。 そのことに気づくのは、 本当に時間が必要になった瞬間です。 そのときになって初めて、 時間が貴重であることに気づ…

『自分に合わないことを無理して続けない』

自分に合わないことを続ける必要があるかどうかは 落ち着いて考えることは必要かもしれません。 これまで自分が知らなかった世界に飛び込むことは大切です。 それによって世界が広がることも事実だと思いますが、 そのことを続けることで、 本当に大切なこと…

『まずは自分で体験すること』

実際に体験してみることで、 初めて気づくことがあります。 例えば、ヒノキとスギの質感、重みの違いは 実際に触れてみなければ分からず、 もちろん、 自分が家を建てるときに、 どちらを使ったら良質な家が建てられるか、 を具体的に想像することもできませ…

『自分を取り戻せる場所』

自分らしくいれる場所を、 持っておくことは大切な気がします。 そういう場所があることで、 自分を取り戻せるのではないかと思います。 日々の生活のなかで、 その時々にあわせ、いろいろな自分を演じなければならない瞬間があります。 自分ではない自分を…

『言葉の選択一つで、 人生は明るくも暗くもなるものです』

幸運な人生を歩んでいる人は、 言葉の使い方を知っています。 言葉は選んで使いなさい。 言葉の選択一つで、 人生は明るくも暗くもなるものです。 (ジョセフ・マーフィー) 言葉は大切です。 同じ出来事でも、 プラスの言葉を表現するか、 マイナスの言葉で…

『悩むことよりも大切なこと』

思いついたら、 すぐに行動に移すことは とても大切なことだと思います。 どうしようかと逡巡しているうちに、 段々と思いついた瞬間の熱量が下がり、 そのうち、何を思いついたかすら思い出さなくなってしまいます。 反対に、 思いついた瞬間に、 行動して…

『思いついたら、即行動!』

思いついたら、 すぐに行動に移すことは とても大切なことだと思います。 どうしようかと逡巡しているうちに、 段々と思いついた瞬間の熱量が下がり、 そのうち、何を思いついたかすら思い出さなくなってしまいます。 反対に、 思いついた瞬間に、 行動して…

『時間を最も有効に利用した者に、最も立派な仕事ができる』

時間を最も有効に利用した者に、最も立派な仕事ができる。 (嘉納治五郎) 当たり前のことですが、 何かを成し遂げるためには 時間が必要です。 そう考えると、 そのための時間をどう確保するかは、 一番最初に考えなければならないのかもしれません。 日々…

『気になることは先に片付けておく』

何かやらなければならないこと、 気になることを、 そのままにしておくと、 常にそのことが頭のなかのある部分を占有し続けるため、 他のことにイマイチ集中できなくなります。 基本的にやらなければならないこと、 気になることは、 あまりやりたくないこと…

『言葉に残す』

気づいたことは、 すぐに言葉に残しておかないと忘れてしまいます。 どんなに素晴らしい気づきであっても、 本当に一瞬で消え去ってしまいます。 気づいたこと、 思いついたことを、 すぐに記録する。 このことは、 日々をより良いものにしていくために、 重…

『場が学びを深める』

何かを学ぶときには、 もちろん一人で学ぶことはできますが、 一緒に学ぶ仲間がいると、 明らかに学びは深まります。

『学びは行動で締めくくる』

私は読み終えた本を横に置き、 その教えを実践に移さなければならない。 読書に始まり、行動で締めくくるのである。 (ヘンリー・デビット・ソロー) 学んだことをそのままにしておくことは、 とても勿体ないことだと思います。 スポーツクラブに入会して、 …

『成長の実感』

人間にとっても最高の幸福は、 一年の終わりにおける自己を、 その一年の始めにおける自己よりも、 遥かに良くなったと感じることである。 (レフ・トルストイ) 自己肯定感が高まる瞬間は、 やはり成長したという実感を感じられる時ではないかと思います。

『すべてをプラスの方向から解釈する』

すべて人生のことは、 「させられる」と思うから 辛かったり惨めになるので、 「してみよう」と思うと 何でも道楽になる。 (曽我綾子) 気の持ちようと言ってしまえば、 あまりにも言い古された言葉になってしまいますが、 同じ物事でも、 どう解釈するかに…

『学びは復習から』

何か新しいことを学ぶときには、 事前に予習することも大切ですが、 それ以上に復習が重要です。 予習の段階では分かったと思っていても、 講義やセミナーを受講するなかで、 実は良く分かっていなかったことに気づくことが良くあります。 ただ、せっかくの…

『ゆる〜く始める』

何かを始めようとするときに、 やろうやろうと思っていてもなかなか始められませんが、 本当はやらなければならないことがあるのに ちょっと手をつけてしまったところ、 止まらなくなってしまうことが良くあります。 仕事や勉強の前に、 ちょっと机の上を片…

『手を抜かない』

誰も見ていないところで、 手を抜くことなく、 力を注ぎ続けることができるかどうかが、 何事においても、 その完成度を決定づけるのではないかと思います。 絵画や彫刻などの傑作は、 どの角度から見ても、 手を抜いている箇所を見つけることができません。…

『習慣は人間生活の最大の道案内である』

習慣は人間生活の最大の道案内である。 (ディヴィット・ヒューム) どのような習慣を持っているかによって、 日々の成長できるかどうかが決まってしまいます。 自分を甘やかし、 時間を無為に過ごす習慣が身についてしまっていれば、 どれだけ日々を重ねて…

『時間は有限』

1時間の浪費を何とも思わない人は、まだ、人生の価値を見いだせていない。 (チャールズ・ダーウィン) 当たり前のことですが、 時間は取り戻せません。 このことを知っていながらも、 つい無為に過ごしてしまい、 たびたび後悔をしています。 ただ、後悔を…

『夢に近づくための3つのキーワード』

夢に近づくための3つのキーワード ・自分の可能性を信じ続けること ・行動を続けること ・ご縁を大切にすること (宮崎奈穂子) 当たり前のことかもしれませんが、 この当たり前のことを続けることが、 夢を叶えるための王道なのかもしれません。 〜『路上…