華胥の国に遊ぶ

「変化」「変容」「進化」「成長」をキーワードに、未来の自分に向けたメッセージを書き続けています。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

『時間の価値とは』

パソコンで、一日中、文字を打ち続ける人を見ると、 「時間の価値は人それぞれだな」 とつくづく考えさせられます。 音声入力の精度が向上し、 手入力よりも圧倒的に短い時間で、 様々な文章を作成できてしまう時代です。 (「、」「。」なども音声で入力可…

『自動改札で立ち止まる人』

自動改札の前で、 残高不足で立ち止まる人を見ていると、 ふと感じることがあります。 電子マネーがない時代、電車やバスに乗る際には、 事前に料金を用意していたはず。 いつから事前に用意しなくなったのか。 いつでもチャージできるからという安心感がそ…

『一週間で〇〇を身につける方法』

『一週間で〇〇を身につける方法』といった本を目にすると、 ついつい手が伸びしてしまいます。 ただ、何度も同じことを繰り返して分かったことは、 短期間で身につけようとしたことは、 短期間で忘れていくということでした。 結局、時間の無駄です。 知識…

『人はなぜ混乱するのか』

人が混乱するのは、 起こった出来事や体験によってではなく、 その受け止め方によって混乱するのです。 その受け止め方を変えない限り、 同じような出来事が起こるたびに 混乱してしまうのです。

『出来事をどう受け止めるかによって感情が変わる』

論理療法では、 「人間の感情は、それに先行する出来事によって引き起こされるのではなく、 その出来事をどう受け止めるかという信念によって生じる」 と考えます。 つまり、同じ出来事でも、人によって受け止め方が異なるということです。 自分はどんな信念…

『人の感情は思考によって影響を受ける』

「人の感情は、思考によって影響を受ける」 ・人は、合理的な思考プロセスに従っているとき、目標を達成できる。 ・問題が起きるのは、非合理的な思考によって、考えたり行動するときである。 ・だからこそ、非合理的な思考に陥っていないか、意識することが…

『比喩の力』

他者に何かを伝えることは簡単ではありません。 そんな時に、比喩を活用すると、 物事が伝わりやすくなります。 比喩によって理解しにくい物事が分かりやすくなったり イメージしやすくなったりします。 (参考)比喩とは ・ある物事を別の物事に見立てて表…

『より良い未来への扉を閉ざさないために』

毎日の仕事をするなかで、 仕事だからと自分に言い聞かせてしている仕事があると思います。 良く考えてみると、 そんな気持ちで仕事をしていても、 良い結果が残せるわけがありません。 同じ時間をかけて仕事をするのであれば、 やはり良い結果を残したいも…

『必ず道は拓ける』

目標を立て、 どうしても達成したいという強い想いがあれば、 必ず道は拓けます。 なぜなら、 何を見ても、 何を聞いても、 目標に関連づけて考えるようになるがゆえに、 ほんのわずかな光さえも逃さなくなるからです。

『目標を持つということは未来に希望を持つこと』

目標を持つということは、 未来に希望を持つことと同じ意味ではないかと思います。 今がどんな状態であっても、 目標を持つことで、 希望が生まれ、 今、この瞬間を大切にしようという意識が自然とわいてきます。